歯磨きカレンダー部屋の掃除をしていたら、学生時代に作った歯磨きカレンダーがでてきました。保育園実習で、3〜4歳対象に配布され意外と好評だったそうですヽ(´▽`*)/歯磨きの時間を少しでも楽しく♪オリジナルのカレンダーをつくるのもいいかもしれないですね__φ(❛ᴗ❛๑)DH.A30Aug2017
お盆の打ち上げ先日実家の歯科医院の打ち上げに参加してきました。楽しい話と美味しいビールであっという間に時間が過ぎました。盆明けからもバリバリ働くぞー! Dr. Terannosaurus 23Aug2017
休日の過ごし方我が家ではあるラーメン屋さんにはまってます😄岸和田の野田町にある麺屋北野と言うお店です。ラーメンの種類はないのですがトロトロのチャシューに濃厚な出汁は一度食べたらやみつきになりました。みなさんも一度はご賞味あれ。デザートに貝塚津田に出来たクリーム本舗さんにも行ってきました^_^07Jul2017
新人スタッフ講座少し前になりますが、5月14日に「新人スタッフ総合講座」5月17日に「新人スタッフ研修」に行ってきました。新社会人、歯科医院のスタッフとしてのマナーや知識を2日間の講座で沢山学ぶ事が出来ました。コンビニより多いと言われている歯科医院。日本に沢山ある歯科医院の中から堀内歯科を選んで頂けるように、これから頑張っていく事が沢山あると感じました。地域1番の歯科医院になれるように頑張ります!K10Jun2017
糖尿病と歯周病みなさんこんにちは🌸桜満開のこの時期、お花見はされましたか??今日、衛生士のスタッフ達で糖尿病と歯周病の関連性についての講義を受けに行ってきました^_^今回教えて下さったのは、糖尿病内科医のDr(^^)簡潔にお話ししますと、ひどい糖尿病の方は、悩む事なく、まず病院へ行くと思います。しかし、歯周病であると、まずそれを治さないと糖尿病も良くならない!という事。まずは、歯医者へ行き、歯周病を治し、口腔内を清潔にすること。そうする事で糖尿数値を下げる事が出来る!だから歯周病予防はとても大事なのです!私は…17May2017スタッフブログ
糖尿病講習会前日、講習会に行って来ました。そこで介護施設の震災後肺炎死亡率45%。でも歯科医院の活動(口腔内ケアー)したら肺炎ゼロ・死亡ゼロでした。避難用袋には歯ブラシだけでなくセット(歯磨き粉、歯間ブラシ、フロス)で用意した方が良いとのことでした。私も帰ったらすぐに歯ブラシセットを入れました21Apr2017